【当社の特徴】
愛犬・愛猫の成長を見守る『もうひとりの家族』それが、ペチカのペットシッターサービス
ペットホテルに預けたら体調崩したなんてこと・・・ありませんか?当社の専属のシッターが直接お客様のご自宅にお伺いしますので、いつもの場所で普段通りの生活ができるため、環境の変化に弱いペットはストレスがなく過ごすこと出来ます。ワンちゃんやねこちゃんに合ったお世話方法を事前に打ち合わせし、最適な方法でお世話いたします。
いつも通りのお世話を、いつも以上に提供します。
ご自宅にお伺いし、飼い主さまの代わりにペットのお世話を致します。
マニュアル通りでは良いサービスは提供できません。愛犬や愛猫が何をしてほしいかは、ワンちゃん・ネコちゃんの個性や生活環境によって全然違うからです。
一緒に遊んだり、いつも通りのお世話… 大好きな家族が不在の分、ペットが普段と変わらず快適に過ごせるよう、愛情を持って対応しています。 この気持ちを忘れず、ペットの待つお家へお伺いしています。
【サービス内容】
基本のお世話内容
◎ご飯の準備とお水の取替
◎トイレ掃除
◎グルーミングやブラッシング
◎犬の場合はお散歩
◎スキンシップや遊び
◎メールでの報告(写真付き)
◎エアコン管理
任意追加項目
お時間以内に下記の項目を無料で追加できます。組み合わせ自由です。
◎介護が必要な子のお世話
◎簡易な家事代行(台所・お風呂・トイレ・床掃除など)
◎観葉植物の水やり
◎お散歩の延長
◎動物病院への付き添い送迎(交通費は別途頂きます)
◎トリミングサロンへの付き添い送迎(交通費は別途頂きます)
【サービス時間と料金】
ご利用料金
【ご利用基本料金】
基本料金 | 交通費 | 時間延長 | |
---|---|---|---|
30分プラン | 2,600円 | 実費 | 700円/15分 |
60分プラン | 3,200円 | 実費 | 700円/15分 |
※時間内に終わる場合は追加頭数の料金は頂いておりません。お世話の内容によっては時間延長料金が発生する場合があります。事前の面談時にお見積させて頂きます。
【その他料金】
初回登録料 | ペットの種類を問わず一律1,000円(初回利用者のみ) |
鍵預かり費用 | 1,000円(鍵の郵送代等を含んでおります) ※初回利用者は初回登録料に含んでおりますので無料となります。 |
鍵返却費用 | ポスト投函による返却は無料 / レターパックプラスでの返却は510円 |
プレミアムパック料金 | 3,500円(通常レンタルのネットワークカメラをプレゼント、基本料金が永年5%OFF、鍵預かり費用が1,000円⇒500円でご利用頂けます) |
駐車場代 | 車でお伺いした場合の有料パーキング利用時(実費) ※公共機関利用もしくは車どちらを利用するかは担当シッター及び地域によって異なります。 |
お問い合わせ先
TEL:050-3159-5525 (9時〜19時まで)
【遠隔カメラで確認】
24時間いつでも外出先からスマートフォンのアプリで愛猫・愛犬の様子が確認できます。動きがあればアプリに通知されます。2つ設置しておりますので、猫ちゃんに合わせて、なるべくどこにいても分かるように調整します。※対応のスマートフォンが必要です(Android4.0以上、iPhone:iOS7.0以上)
ネットワークカメラはペットシッター利用中は無料でお貸ししておりますが、お世話最終日に お客様宅から退出する際に回収させて頂きます。退出以降、お客様が帰宅するまで ネットワークカメラの映像は見れなくなります。帰宅するまで映像が見たいなどございましたら、プレミアムパックをご検討ください。プレミアムパックに加入すれば、通常レンタルのネットワークカメラをプレゼントしておりますので、ペットシッターを利用しなくてもいつでも見ることが可能です。また、加入者はペットシッター基本料金が5%OFFになり、鍵預かり費用が通常1,080円⇒540円(税込)でご利用頂けますので大変お得となっております
※出典:PHILIPS InSight HDアプリ
対応エリアについて
都内地区(世田谷区・杉並区・目黒区・品川区)
その他地域はご相談下さいませ。
お支払い方法
・クレジットカード VISA・MASTER・American Express
・銀行振込(ゆうちょ銀行・横浜銀行)
・後払い(コンビニ)
・現金
利用日当日までに前金としてお支払い頂きます。
※初めてご利用のお客様はご予約後1週間以内に現金以外の方法でお支払頂いております。
キャンセル料金
・7日前までのキャンセルは10%
・2日前までのキャンセルはお見積料金の50%
・当日キャンセルはお見積料金の全額お支払い頂きます。
特別時期(GW、7月~8月、年末年始等)は予約時点からキャンセル料を頂きます。
・お見積料金の20%
どんな人がお世話するの?
☆飼育経験
犬(ビーグル13年)
愛犬の飼育経験とたくさんの犬友さんとの交流から得た情報を実践に生かしていきたいと思っています。しいて言うなら「どの子も我が家の子として、愛情いっぱいにお預かりする」ということ。
現在、愛犬JBの思い出を記録しいるInstagram(id:imakayo_jb)では、日々、ワンちゃん・ネコちゃんたちの動向を拝見し、癒されたり笑ったり、新しい発見をさせていただきながら、いろいろと勉強させていただいています。責任あるペットシッターとして、個々のワンちゃん・ネコちゃんの性格を把握し理解を深めながら、末永くおつきあいいただけるよう努力させていただきます。
☆自己紹介☆
・飼っていたペットとの想いや思い出を教えてください。
2015年4月までの13年間、ともに暮らしたビーグル犬JB(ジェービー♀)は「食いしん坊、暴れん坊、甘えん坊」の3拍子揃ったビーグルの中のビーグル(!)だったので、パピーの頃は育児ノイローゼ!?というほど苦労しました。
でも、すやすや眠っている顔、おやつをねだる仕草、いたずらをした後のちょっと困ったような表情に癒しや幸せを感じることの方がもちろん多くて、今思えば懐かしく愛おしく思い出されることばかり。
そんなJBも、やんちゃなパピー時代を過ぎるとムダ吠えやいたずらもいつの間にかなくなり、いつもそっとそばに寄り添っていてくれる最愛のパートナーに。真っ黒で勝ち気を絵に描いたようなお顔もだんだんと白髪が混じって、年々、穏やかにやさしく女の子らしくなっていきました。
そして13歳になってまもなく。私の腕の中で静かに、虹の橋へ。それは、本当にあっけないほど一瞬の出来事で、私はその後、しばらく放心状態の日々を過ごしました。そのときに深く思い知らされたのは、当然のことながら小動物の命は、とても短くはかないということ。
「だからこそ、生まれたそのときから最後の日まで、できる限り楽しく心地よく過ごさせてあげたい!」。JBとの出会いと別れは、そんな願いをさらに強く心に刻ませてくれた、私のこれまでの人生の中でも特に尊く大切な思い出のひとつです。
・なぜ、ペットシッターを始めようと思いましたか?また、意気込みをお聞かせ下さい。
とにかく動物の無垢で健気なところが大好き!これからは、愛犬JBにしてあげたこと、してあげられなかったことを他のワンちゃん・ネコちゃんに思いっきりしてあげたい。そんな思いから、ペットシッターという仕事を選びました。
実は、愛犬JBはお留守番がとても苦手で、13年間、なるべくひとりにしないよう過ごしていました。それでもときどき留守番をさせると、ひどく吠えてご近所から注意を受けることも。そうした経験から「親戚のおばさんみたいに気軽に相談できるシッターさんが、身近にいたらよかったな」という思いがあり、そんな“動物好きの頼れるおばさん”が、私のめざすペットシッター像になっています。
・毎日、日課にしていることを教えてください
Instagramで世界中のワンちゃん・ネコちゃんの様子をウォッチしたり、相互フォロワーのママさんたちとコメントで交流すること。
・あなたに『できること』を1つあげて下さい。
飼い主様が感じるワンちゃん・ネコちゃんそれぞれの可愛さに共感すること。
・これまでの人生を振り返ってみて下さい。
自分のやりたいこと、好きなことをただただ貫き通し、よくここまで生きてこられたなぁ、とつくづく思える人生です。これからも、このまま突っ走ります!
・趣味や休日の過ごし方を教えてください教えてください。
時間のあるときはできるだけカラダを動かすようにしています。ホットヨガやピラティス、シェイプボクシング、ダンス系ワークアウト、水泳、筋トレなどなど…いろいろと楽しみながら汗を流してアンチエイジング&リフレッシュ!サイクリングやドライブ、キャンプ、読書、映画鑑賞など…趣味は気分次第で「そのとき楽しめることを広く浅く」がモットーです。
ご利用の流れ
1 空き状況の確認・予約・お問い合わせ
ご利用日が決まりましたら、お電話もしくはフォームにてお問い合わせ下さい。
TEL:050-3159-5525 (9時〜19時まで)
お見積もり金額のご案内と猫ちゃん・ワンちゃんの確認事項(ワクチン接種や健康状態など)ご確認させて頂きます。
損害賠償保険
当社に故意・重過失がある場合、シッティング活動中の業務に起因して他人の身体に障害を発生させた場合、もしくは他人の財物に損害を与えた場合に、法律上の賠償責任を負担することによって被る損害を補償する保険(東京海上)に加入しております。
その他店舗はこちらから